No.26

生活とか写真とか音楽とか?あと美味しいもの?

押入れデスクに棚が出来たよ。

f:id:takchaso:20170730154418j:plain

作ってみました。

ちなみにデスクを置くスペースが無いため、押入れをデスクにしています。

意外と快適。iMac 27inchも良い感じの奥行きで配置できる。

 

押入れデスクに棚を作る。

用意した材料

用意したのは次の3つ!

ロイヤルチャンネルサポート

通称「ガチャ柱」。 これの60cmのものを2本買いました。

カラーはホワイトもありますが、渋さをとって「クローム」で。

ホームセンターで買えますが、オンラインだとAmazonより楽天のがオススメ(安い)。僕は「オンラインショップ e-金物」で購入しました。

取り付け用ビス

取り付け専用のビスもあります。もちろん市販のビスも使えますが、ジャストサイズなので併せて購入されることをおすすめします。

ロイヤル 棚受け(左右)

これをチャンネルサポートにさして棚受けにします。

高さが変えられるのが良い。

ちなみに両側セットではなく「片側のみ」販売です。

さらに、左右で型番が違うので注意が必要です。

適当な板(900mm×200mm×18mmを2枚)

本当は同サイズのコンパネを使うつもりだったのですが、18mmのコンパネが売っておらず(12mmでも大丈夫だと思いますが、長めの板に対し棚受け2つで作るため、多分しなる)。

昔デスクとして使っていたパイン材の板を、真っ二つに切って使うことに。

f:id:takchaso:20170730140416j:plain

ソーガイド無しで切りました・・・これが一番大変だった。

まあ多少ズレても、壁にピッタリ付けるわけじゃないからおk。

ちなみにこの後、カンナで簡単に面取りして、80-400番で軽くヤスリがけしました。

塗装は無しですが、1年以上ベランダで放置していたこともあり、なんかいい色に(笑)

作成の流れ

写真を残したものは写真とともに。

①チャンネルサポートの取り付け

電動ドライバー無いと結構辛い案件です。

それぞれ垂直に取り付けていきます。

マグネット式の水準器があるとかなり捗ります。 

f:id:takchaso:20170730145300j:plain

(水準器は水平とってるけど写真は水平とれてないの図)

また、2本のチャンネルサポートは高さを揃えて取り付けます。

養生テープなどでガイドを作るといいかなと思います。

このとき、完成時に棚板がくる位置を意識して取り付けた方がいいです(ちゃんと図ったほうがいい)。

②棚板の取り付け

これはとりあえず棚受けを設置して、棚板を仮置きしてみるといいかもしれません。

最終的に棚受けを棚板に固定することになりますが、このときズレてしまうとチャネルサポート側にちゃんとくっつきません。。

仮置きして、接合ポイントを棚板にマーキングするか、①の際ちゃんと計測するかしましょう。

f:id:takchaso:20170730154238j:plain

ということで完成

f:id:takchaso:20170730154419j:plain



良い感じです!高さも変えられるし、だいぶと捗る。

棚板抜きで2,000円くらいでした。

棚板も、SPF材であれば1枚1,000円しないくらいで手に入るのでは。

今回、賃貸だけど押し入れだしいっか・・・と思ってビス打ち込みましたが(笑)、ツーバイ材を突っ張らせてその上に付けるとか、壁に穴開けられない環境でも作れますので、是非。

↑ガチャ柱の事例がいくつか掲載されてます。

最新の押入れデスクの状況はこちら

www.takchaso.com

youtu.be