台湾編、2日目です。
ここのところ非常にドタバタしており、台湾行ってから1ヶ月くらい経ってしまいましたが・・・
2日目は特に長いので2回に分けて書きます。。。
台湾に行ってきました!(2日目①)
AM7:30 起床
ねむい。
ホテルの窓から見えた景色。今日も曇り。
龍山寺を目指します。
とりあえずバス乗ればどこでも行ける。
ただめちゃくちゃ運転が荒い。
バス降りてから散歩しながら目的地を目指します。
とにかく台湾のビルはそそります。色味や窓がかわいい。
路地も多くて、ついつい入り込んでしまいます。
朝の風景
外食文化な台湾。
多くの屋台や路面店が朝から賑わいます。
独特な風景。
龍山寺ついた
観光地っぽいところも行こうということで。
歓迎光臨!
台湾でも有名なパワースポットらしい。
朝からお経らしきものを読む人がたくさん。
なんか不思議な空気感だった。
宗教を跨いで、いろんな神様がまつられているらしい。
この赤いろうそくを使って参拝する様子。おばちゃん赤い。
なんだかオシャレなカフェで朝ごはん食べた
龍山寺からバスに乗ったりバス間違えたり歩いたりバス乗ったりして、疲れたしお腹もすいた。
で、なんだか洒落たカフェ入りました。
キッシュ!でかい〜
久しぶりに八角入ってないもの食べたのでは・・・
日本にいると錯覚してしまいます。
カフェラテ。写真じゃ伝わりにくいですが、かなり大きかったです。350mlくらいあるのでは。
烏龍茶コーヒー。台湾でメジャーなのか、新進気鋭なのか、よくわからないけど頼んでみた。味は烏龍茶とコーヒーを1:1くらい(想像通り)で、苦い。烏龍茶の苦味が強い。フォームドミルクは結構甘めで、これがないと辛かったな(笑)
美味しかったし、内装も洒落てました!wifiもある!おすすめ!
▶CAFE de GEAR | 咖啡 · 老洋房 · 五感生活
中世記念公園
またまた観光地的な。
めちゃくちゃ広い!建物大きい!
衛兵交代式
一応これを観に行きました。
蒋介石のでかい銅像があって(撮るの忘れた)、その両サイドに兵隊さんがいるんですが、1時間おきに交代する儀式があります。
こんな感じで、交代の二人がやってきます。
キビキビ交代します。かなり揃っています。緊張感があります。
で、一時間こうやって見つめ合うのですけど、全くまばたきをしません・・・。
ほんとドライアイになるんじゃ・・・。
よく見るとプルプルしていますが、生きている人が出来る限界の「静止」です。
急に下痢になったり、鼻血出てきたり、花粉症が酷かったりしたらどうするんだろう。。
2日目午前中終了
ちょっと昼差し掛かったくらいかな?
このあと、結構歩いて師大路エリアに行きます。
続きは2日目②で!
これおもしろそー!